こんばんわ、mogyo様。
ルルドちゃんお顔が生き生き!
まさに辰巳先生の「いのちのスープ」ですね〜。
わんちゃんも手作りご飯とってもいいみたいです。
美味しく召し上がれ〜ルルドちゃん♪
動くのでなかなか写せなくて
なんとか撮れた・・
そう。。
辰己さんの命のスープ
私も思っていました。
いっとき
くしゃみ連発の頃はご飯もあまり食べず
ヨタヨタだったので
ほんと嬉しい🎶
体重が増えてたよっ・・わんこ。
ごはんまだ~って
台所に来て待ってる姿の
愛おしいことと言ったら(^▽^)
体重が増えて
よく動いてくれて
ルルドちゃん若がえりましたね♬
子供を育てたことがないので、ふむふむ、そうなんだって納得するしかないです^^
年に1度、1月下旬に獣医さんへ行くのが恒例
ほんと、元気でいてくれてうれしい、ウチのゴロ
でも、ちっと白内障が出てきた?
年齢的なものなんですって、でもって薬開始
先生曰く、新聞読まないから大丈夫ですって(笑)
そう・・愛おしい・イトオシイ・・
それがわんこにはぴったりね🎶
今朝もがっつがっつ。。顔突っ込んで。
ひとつは
(ボウル・・いっぱいより少なめをふたつ)
ほんの少し 太白を数滴 落としました(^^
わんこが来た16年前は母の自宅介護の中でした・・
まっ黒な仔犬は家族にとってもカワイイ存在
母も癒されたと思います^^
我が家の歴史を共にしたわんこ。
近頃
老いた姿がその頃の母に似ていて・・笑
夫と
「お母さんが寝てるみたいだね」って言う会話もしばしば。
白内障でもあるし
ピンポ~ンで反応もなく寝てるから
耳も聞こえてないような・・
人と同じっ
行先も同じって
いつかあることを
・・哀しいけれど・・覚悟をしていよう思ってます。