こんばんは。
ペーパーナプキンでバッグ!?
ビックリです~。
でもマリメッコ、可愛いですね~。
ノリをつけて貼り付けているのですか?
こんばんわ、mogyo様。
ペーパーナプキンをビニール加工をするんでしょうか?
持ち手はミシンのステッチが見えますが、、、
私もどうやって作ったのか知りたいです。
種明かししてくださいな〜♡
わかりにくいですね^^;
ペーパーナプキンとフィルムを重ね
アイロンをあてお互いを接着。
花を切り取り張り付いたフィルムの裏側を剥がし
キャンバス地の袋にあてて熱めのアイロン。
花が布の袋に張り付くというしくみです。
。。で花部分は弱い紙のままなので
仕上げのコーティング液を塗ります。
わかるかな・・
説明下手でごめんなさいね。
このデコポッジフィルムというのが
何にでもアイロンの熱で貼れるの。
子供の上靴とかも可愛かったよ。
エプロンとか
無地の布袋にも
好きなように貼れるみたい。。
会場は何が何だかわかんないほどの手芸ものであふれてました~
好きなアンティークの布で
マイ日傘。。
これも楽しそうでした。。
可愛い・・・!!
北欧のバックが完成・・・。
キャンバス地ならしっかりしている・・・!!
mogyoさん、とてもセンスある上に器用ですねぇ・・・。
これ・・今の流行なんだぁ・・・。
先日 行った クラフト展で 可愛くて
材料を買ってきたの^^
作りながら初めてだしウロウロしながら
楽しい1時間手芸でした。
仕上げの液を塗るとき
まだ早かったみたいで・・
ペーパーが剥げました^^;